MENU
  • 喜界島について
  • 喜界島薬草農園について
    • 会社概要
  • 製品のご案内
  • 研究成果
  • ご相談・お問い合わせ

株式会社 喜界島薬草農園

  • 喜界島について
  • 喜界島薬草農園について
    • 会社概要
  • 製品のご案内
  • 研究成果
  • ご相談・お問い合わせ

2017年3月

  1. HOME
  2. 2017年3月
2017年3月23日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 kikaijima スタッフブログ

辛い坦々麺にも喜界島白ごま

少しずつ暖かくなってきましたね。喜界島でも最高気温が20℃前後の日が続いています。無農薬・化学肥料不使用の長命草(ボタンボウフウ)もすくすくと育っています。 先日、坦々麺をつくったのですが、とうがらしを入れすぎてしまった […]

2017年3月2日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 kikaijima スタッフブログ

巨大ガジュマルがそびえる喜界島

最近では観葉植物としても人気のガジュマル。根元が独特で可愛い植物ですね。喜界島では昔から屋敷の防風垣として重要な役割を果たしてきました。中でも凄いものが手津久津の巨大ガジュマルです。 ガジュマルの高さは17m以上、幹回り […]

最近の投稿

【スタッフブログ】桑の切り戻し作業

2019年2月20日

【スタッフブログ】子供たちとボタンボウフウ収穫体験を行いました

2019年2月14日

【社長日記】栗原はるみさんと喜界島食材で料理会を開催

2019年1月28日

【社長日記】おやつシンポジウムにて講演・パネルディスカッション

2018年12月14日

【社長日記】ボタンボウフウ収穫が始まりました!

2018年11月13日

【社長日記】喜界島薬草農園ができるまで①

2018年10月17日
最高地点からの眺め

ガイドブックに載っていない沸騰島

2017年11月10日

先祖を敬う儀式 シバサシ

2017年10月11日

ごまの威力!活性酸素撃退!

2017年9月14日

大雨にも負けない!ボタンボウフウ

2017年9月8日

カテゴリー

  • スタッフブログ
  • ボタンボウフウ(長命草)
  • 喜界島
  • 喜界島の紹介
  • 広報
  • 社長日記

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

喜界島オンラインショップはこちら

島の太陽と潮風 Instagram

  • HOME
  • 喜界島について
  • 喜界島薬草農園について
  • 製品のご案内
  • 研究成果
  • 会社概要
  • ご相談・お問い合わせ

 

株式会社喜界島薬草農園
(kikaijima harb Farm Co.,LTD)
鹿児島県大島郡喜界町阿伝1535番地

Facebook page

Tweets by shimanotaiyo

Copyright © 株式会社 喜界島薬草農園 All Rights Reserved.

PAGE TOP